横浜市営元町公園弓道場
初心者講習会
元町弓道場は他の弓道場にはない歴史と、自然にめぐまれた環境の中にある緑の弓道場です。
講習会は個人指導により行っていますが、一般の方と同時間に行いますので、諸先生や先輩方の見取り稽古も出来ます。
入会は随時行っています。
☆講習期間:入会初日より2カ月間を目途に10回で1教程とします。
(状況により継続可能、10回が基準です)
☆講習日: |
毎月第1・3・5土曜日の午前中 |
|
毎月第2・4金曜日の午前中 |
|
講習時間 9:30〜11:30 |
|
* 毎月の道場予定表を確認してください。 |
☆費 用 :¥5000円(10回分)
☆用具等 :講習中の必須用具はお貸しします。
☆服 装 :より動きやすく、立ったり坐ったりで支障のないもの。
☆指導法 :個人指導に準じます。内容により4〜5人揃って同じ事柄を稽古します。
☆その他注意事項
:入退場時は、声を出して挨拶すること。
:装身具等は、着けないか外して下さい。
(特にネックレス、指輪、イヤリング、ネイルアート等)
:特に、危険防止のため、射場ではかってな行動をとらないこと。
○ 弓道を習うについては、初めの基礎の上に積み重ねて行くことになりますので、
初回より出来る限り連続して出席するよう心掛けること。
○ 一般利用者の方々と一緒に使用するので、全体の流れを考えて行射、矢取り等は
出来る限り速やかに行うこと。
○ 稽古終了後は用具のかたずけ、巻わら前の清掃、安土を直しておくこと。
学習時間配当例一覧表 (全日本弓道連盟による)
|
10時間展開の場合 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
概要 |
特性・歴史 |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
方法・順序 |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
基本体 |
挨拶 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
姿勢 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
動作 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
射法八節 |
足踏み |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
胴造り |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
弓構え |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
打起し |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
引分け |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
会 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
離れ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
残身 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
徒手練習 |
体操 |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ゴム弓 |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
素引き |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
握り方 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
取りかけ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
巻藁練習 |
第一段階 |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
第二段階 |
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
第三段階 |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
|
|
|
|
第四(正規) |
|
|
|
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
的前練習 |
近距離から |
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
|
|
正規 |
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
坐射 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|